今日は、ちょっと楽しみにしていた
第五章:減損会計
でしたが、簡単すぎで、全然面白くありませんでした。
原価計算みたいな算数の問題をいくつか解いていたら、あっという間に章が終わっていました。
日商簿記って、本当に難易度が章によって全然違うのですね。。
テキストの厚さに惑わされてはいけないと気づきました。
ということで、今日は仕訳も全然書かなかったので若干不完全燃焼ですが、一応章が一つ終わりましたので、まあここまでにしておこうと思います。
明日からは本支店会計、そしてそれが終われば、念願の企業結合、連結会計へと入っていきます。ついに!!!日商簿記検定1級の神髄に迫る、という感じですね。
今日は本当に書くことがないので、このあたりで。
0 件のコメント:
コメントを投稿