2015年4月22日水曜日

一旦今日でブログを休憩させてください・・・

暖かくなってきましたね~。月曜日、火曜日と飲み会続きで、ブログの更新が全然できていませんでした。

仕事で英語は使っていますが、帰宅後も勉強してません。。

少し、やる気が落ちてしまいました。。。

TOEICで高得点を取った方にお聞きしたら、留学するためにIELTSやTOEFLをひたすら勉強して力をつけたそうです!!
すごいですよね~。やはり明確な目的があると強いですね。

かくいう私は明確な目標をちょっと見失ってしまった感があります。よくないですね。。。

ということで、しばらくこのブログのテーマを変更して、日々思うことなどを日記の形でまとめていきたいと思います。もちろんTOEICでの点数などは適宜報告していきますので、それはそれでお楽しみにしていただければと思います!

2015年4月19日日曜日

勉強モードになれない・・燃え尽き症候群??

今日は眠いです、、、なぜなのか、英語を勉強する気が起きません。。

かといって、外は小雨で出かける気も起きません。

とりあえず、ブラタモリがテレビでやっているので、それを見ているのですが、日曜日がこのように過ぎていくのはまずいと思い、先ほど、『ロイヤル英文法』を開いてみたのですが、今日はどうも勉強するモードになれないのです。

午前中は部屋の掃除をしていまして、本を処分するために段ボール箱に詰め(実際は昨晩やった作業ですが)、小物類を整理し、古い鞄を処分し、という具合に少しずつ断捨離しております。

決めました、今日は家時間を満喫しましょう。

いつも土日はどこかに出かけてばかりでしたので、たまには一日家にいるのもいいでしょう。
そろそろゴールデンウイークの予定も考えないとですし。

一応友達と温泉に行く予定はありますが、あとは地元に戻って昔の友達と飲みにいくくらいですね。あまりゴールデンウイークで金をかけるのは得策ではないので、夏休みにむけて節約モードで行きたいと思っています。

2015年4月18日土曜日

Readingの模試で1問ミスまで点数上がってきました

新公式問題集 Vol.6 Part2のReading Partの後半の答え合わせをしました!

予想通り、点数は

47問/48問

ということで、1問間違いということになりました。

筆記部分は大分トレーニングが積まれてきましたね~。順調です。

さて、第201回(6月28日)のTOEIC試験の申込開始の連絡がメールで来ました。TOEICさん、早いですよ~。まだ5月試験も受けていませんし、4月の結果も来ていないのに、、、もう2回先の試験ですか。。。

4月12日に受験した結果は、おそらく5月5日前後に来るはずですね。そうしたら、その結果を見てから201回を申し込むことにしましょう。

さて、お気づきの方も多いと思いますが、昨日は飲み会で、帰ってきたのが12時過ぎでとてもこのブログを更新する余裕がありませんでした。ということで、1日ブランクが出てしまいましたが、ご容赦ください。

とりあえずしばらくはTOEICの勉強(900点、そして950点達成に向けて)を続けていく所存です!

では。

2015年4月16日木曜日

TOEICの勉強の手は緩めないぞ

新公式問題集 Vol.6 Part2のReading Partを解きました。

これって、本番よりも簡単ですね~。

先日のTOEICは文章が長く、そう簡単には回答を導き出せないんですよね。ゆっくり解けば外すことはないんですが、あの制限時間のプレッシャーの中では、冷静に解くことができないという難しさがあるんです。

ですので、何をすれば点数が上がるのか、、、単語はそれほど難しくないので、ゆっくり解いてもトレーニングにはならなそうですよね。本当に悩みます。

とにかく、毎日英語に触れること、というシンプルなことしか今は思いつきませんので、TOEICが終わってから今週は毎日勉強をしています。

仕事で疲れたあとの勉強も、段々とペースができてきたような気がします。

でも、明日は飲み会なので厳しいかな~~(笑)

明日は休憩日にしましょう!はい。

それではまた。

2015年4月15日水曜日

TOEIC 5月試験に向けて

公式問題集 Vol.6のPart 2 リスニングパートを解きました。

過去最高得点が出ましたので、報告します!!

95点/100点です!!

イラスト問題で1問、次の3択問題で3問、問3と問4でそれぞれ1問、間違えていました。

非常に良い結果なのですが、なぜ3択問題で3問も間違える!?

簡単です、私は短い英語の聞き取りが苦手なんです。特に、事前に全く情報がない3択問題は、一瞬の気のゆるみで聞き逃すと、その瞬間、The endです。
これは何とかしなければなりませんね~~。

次回のTOEIC 5/24日に向けての課題はこれですね。

問3と問4は大分慣れてきましたので、そろそろ満点癖をつけておきたいところですね。

それでは!

2015年4月14日火曜日

ロイヤル英文法は本棚を飾るだけじゃもったいない

『徹底例解ロイヤル英文法』、とても面白いです!

英語をじっくりと学ぶ楽しさに浸っております(笑)
もともと学生のときには英語があまり好きではありませんでしたが、中学生のときには比較的得意な方で、教科書の暗記なんかかなり頑張ってやっていました。

高校に入ってから英語が、"努力した分だけ点数が上がる”科目だと実感できて、問題に左右されずに実力通りの点数が出るのが、とても好きになりました。もちろん、英語の教材、とくに長文読解などでは、そこに書かれているないようから学ぶことも面白くなってきましたし、文法一つとっても、解釈の仕方がいくつかある事例にも出会って、生き物としての英語、という実感を得たことが大きかったように思います。

大学生になると、英語を使って何かをする、という機会が多くなり、英語自体を学ぶことはほとんどなくなります。そして、どちらかといえば、英語での論文作成、英語でのスピーチ、英会話、プレゼンテーション、と言ったものが、いわゆる、”使える英語”として認識されるようになりますね。

もちろん、英語がより生活レベルで実践されるようになってくる過程はとても面白いものですが、最初に英語に出会ったときの、あのアカデミックな感触を、段々と忘れていってしまった気がします。

今、このロイヤル英文法を手に取って、そこに書かれていることをじっくりと読み解く楽しさに出会ったのは、このアカデミックな世界を再び体現したからでしょうね!

この楽しさに30代前半で気づくことができて本当に良かったです。勉強の楽しさに後になって気づく、というものの一つかもしれないですね。

2015年4月13日月曜日

これで5点は上がる! TOEICで集中力を高めるアイテム!

寒い日が続きますね~。
今日は、TOEICを受験するときの、私の特別Itemをご紹介します。

それは、輪ゴムです!!
輪ゴムを腕に巻いておく、ただこれだけで集中力がUpするんですよ。

これ、カンニングじゃないですよね(笑)

昔、レストランでアルバイトをしていたときに、チーフから教えていただいた、ミスをしない方法、それが、手首に輪ゴムを巻いておくことでした。確かに、それをしてからは妙に集中力が高まって、レストランでつまらないミスをすることがなくなり、大分うまくいった経験があります。

ですので、ここぞというときに集中力を高める方法として、自分としてはこれを実践しています。
ちなみに、あまり毎日使いすぎると、その感覚に慣れてしまって効果が半減しそうですので、本番のときにしか使いません!!

昨日のTOEICでは、輪ゴムがなかったので、コンビニでヘアバンドを買ってそれで代用しました。結構よかったですよ~。

私にとってはこれが集中力のスイッチとして働いているのですが、おそらく皆さんそれぞれ自分なりのルーチンがあるのではないでしょうか。

さて、今日はこれから英語の勉強します!
試験後ですが、気を緩めずに、ですね。では。

2015年4月12日日曜日

TOEIC 4月試験を終えて:予想点数発表!!

本日、TOEIC受験してきました。天候もよく、コンディションとしては最高でしたね。さて、予想点の発表です。

Listening   455点
Reading     445点
Total          900点

ずばり、900点達成したと思います(半分願いもこめて)。

Listeningは単純に前回よりよくできたという根拠だけです。いくつかイラスト問題と三択問題で消去方の回答をしてしまったので、4問くらい落としてると思います。そのあとの内容把握問題は結構先読みが集中してできて、音声に追いつかれることなく解き切りましたので、ミスは4問程度ではないかと。よって予想点は92点/100点。これを換算すると455-460点ですよね。

Readingはこちらも前回よりもよくできた印象です。最初の語彙穴埋め問題で6問ほど落としてしまったと思いますが、そのあとの読解問題は4問くらいのミスに抑えられたのではないかと。うまくいけば全問正解もあり得ますよ!!よって、予想点は90点/100点、これを換算すると445-450点ですよね。

根拠は以上です(あてにならない根拠ですが。。)

今回のTOEICで実感したのは、

・やはり1.3mm マークシート用シャープペンシルは伊達じゃない
絶対使ったほうがよいです、これだと塗るスピードが倍速になります。
・最初にListeningの後半の先読みはしないのがベター
最初はイラストを眺めるだけのほうが落ち着きます

です。できれば来月のTOEIC (5/24なので今回の結果が先に来る)は950点を目指しての受験に入りたいので、今回で900点を達成したいです。

2015年4月11日土曜日

こうなったら道具に頼るぞ(笑)これでTOEIC 10点は上がる!

TOEIC用のシャープペンシルって知ってますか!?
1.3mmのマークシート用のシャープペンシルです。先日購入したPRESIDENT 英語特集に載っていたので、早速購入してきました。
ちょっと試してみたら、短時間で広範囲が塗れますね~。これを明日のTOEICで使うことにします。

さて、今日は明日のTOEICに向けての最後の悪あがきということで、いろいろ買ってきました。

一つ目は上記のマークシート用シャープペンシル(300円)

二つ目は、『ロイヤル英文法 旺文社』(1,800円税抜)

これもPRESIDENTに載っていて、TOEIC930の方が使用したということですので、やはり高得点を取るには基礎固めが必要だろうと。しかも、Readingの読解問題はほぼ満点が取れるようになりましたので、あとは文法しかないでしょう、ということで購入してきました。
この本は辞書替わりにぱらぱらと読むのが良さそうですので、気になるページから読んでみました。すると、、、新たな発見にとても感動します!!!英語って面白いですね!!!

例えば、The next morning found the dog dead. (翌朝になってその犬が死んでいるのが見つかった)

という例文(内容はかわいそうな話ですが)、The next morningがFoundする、という考え方が面白いですよね~。こんな言い回しができたら表現の幅が広がりそうです。

他にも、関係代名詞のWhoseは、人だけでなくて物に対しても取れると思っていたのですが、どうしても自信がなかったので、いつもof whichなどで言い換えてしまっていましたが、上記の理解で正しいということがわかりました。

ロイヤル英文法、ぜひ愛用していこうと思います。

さて、三つ目は、『TOEICテスト 新公式問題集 Vol.5』(2800円税抜)

前回Vol.6を購入したのですが、語彙・文法問題が終わってしまったので新しくこちらを追加したわけです。もうReadingは語彙・文法強化に尽きますね。

早速、先ほどVol.5のTest 1を解いてみましたら、52問中51問正解でした!!
ですので、問題との相性がよければ満点も夢じゃない、ということでしょうか(甘い?)。

引き続き、Test 2も解いてみて、明日の試験に備えての最後の悪あがきを楽しみたいと思います。

2015年4月10日金曜日

Readingが伸び悩んでいる・・・どうした~

TOEICの公式問題集の1つ目の答え合わせをしました!
結果は

Listening   94/100    (445-495)
Reading     89/100    (380-455)
Total         193/200   (825-950)

です!

Listeningが予想通りかなりできていましたね。6問しか間違えませんでした。これで予想スコアは445点から満点ということになります。一方でReadingは、やはり語彙問題で少し落としてしまっていて、11問不正解、予想スコアも380点から455点ということです。

う~ん、やはりReadingはここへきて伸び悩んでいます。。。読解は46/48問正解しているので、もう伸びしろがありません。やはり語彙問題を解いていくしかなさそうです。。。きびし~~。

Listeningはだいぶ満点が見えてきました。Listeningで点数を稼ぎましょう、とよく言われる理由がわかってきました。Listeningはあと1-2点は上乗せできそうな感じです。まだまだ間違えた問題もありますし、96点ほどを目指して頑張ろうと思います。

合計で950点のレンジまで視野に入ってきたのがうれしいですね。もうこれは次回で900越えか!?
引き続き勉強を頑張りたいと思います。

2015年4月9日木曜日

今度のTOEICは作戦変更で臨むぞ!

TOEICの公式問題集、頑張りました!

いやあ~、集中したので疲れたと同時に、充実感であふれてきます。
やはり、自分で今日はここまで勉強しようと決めたところまでしっかり達成することは、相当のやりがいにつながりますね。

公式問題集のListening Partを45分かけて解き切りました。思いのほか、よくできた印象です。
というより、満点とれたんじゃないの!?と思えるほど、よく聞き取れた実感です(笑)。

何がよかったかというと、落ち着いていた、ということでしょうか。

ListeningのDirection中は、先の問題を読んでおくというテクニックがありますよね。私も過去はそれを使っていましたが、誰かのブログで、それは後半の集中力を落としてしまう。という書き込みがありましたので、それを信じて、先の問題を読まず、最初のイラストをパラパラと眺めるだけにしておきました。そうしたら、常に直後の問題だけを読むことに集中でき、いい感じでした。

今週日曜日のTOEICはこれでいきます!!

TOEICのListeningは満点目指すべきですね。TOEICで点数を落としていいのは、Reading問題の最初の語彙問題(知っているか知らないかで決まる)だけですね。ここの数問を落として、あとはすべて努力で取れる問題だと思いました。

やる気が出てきたところで、今日はここまで。

明日点数計算をしてみて、この場で報告させていただきます。

2015年4月8日水曜日

英語の鬼と化す(本当か・・・)

埼玉で雪が降ったらしいです!今日は寒すぎますね~。まさか4月に入ってからこんなに寒い日が来るとは思いませんでした。

さて、月曜日から英語の勉強を頑張っています。TOEICまであと4日。まだまだできることがあるはずだ、直前まで英語力は伸びる!ということで、今日は昨日の続きをやっています。

TOEIC 新公式問題集のReading問題を解き終わりました。いや~、本当にTOEICそっくりな問題集ですよ。これで点数を測ってみれば、何となく実力値がわかりそうですね。さすがに一日にReadingとListeningを両方解くのは疲れるので、Listeningは明日に持ち越したいと思います。

今日の残りの時間で、英検分野別ターゲット 英検1級リスニング問題150をやりましょう。昨日第二章まで終わったので、今日は第三章ですね。

いやはや、仕事終わってから勉強するというのも楽じゃないですね~。これを毎日続けたら、確実に英語の点数は上がると思いますよ!(どうでしょうか、、、)。

あとはYoutubeの英語インタビューでも見ながら過ごして、やることがいっぱいですね。外は寒いですし、雨ですし、こういう時は家時間を充実させたいですね。

テレビの誘惑に負けずに頑張ろうと思います。

2015年4月7日火曜日

4月もTOEICを受けるしかないじゃないかよ~

English Hack!! なるものがあったら、教えてほしいものです。
今週は英語の鬼と化して、ひたすらリスニングとリーディングの強化に励んでます!

ここ1-2日でやっていることを書くと、

英検分野別ターゲット 英検1級リスニング問題150・・・第二章まで解いて正答率9割以上
英検分野別ターゲット 英検1級長文読解120・・・二問目を解いて正答率100%
TOEICテスト新公式問題集・・・リーディングの語彙問題まで解いて、答え合わせ前
Youtubeでファッションデザイナーのインタビューをリスニング

まだまだ足りないですね~。足りないですよ。全然!!

ここで、4/12のTOEICの目標点数を発表します。

Reading   445点
Listening 455点
Total   900点

前回のReadingはひどすぎたので、せめて445点は取りたいです。加えて、Listeningは毎日英語を聴いているので、5点くらいは上がるのではないかという。あとは、前回はイラスト問題で今一つだったので、その分を挽回するという意味も込めています。

最終的な目標ですが、感覚的に、Listeningは470点くらいはいきそうな気がするんですよ。Readingは460くらいは届きそう。よって、930くらいまでは努力で何とかなりそう。

950は本当に難しいですね~。おそらくListeningで490点、Readingで460点でしょうか。

ほとんどListening間違えられないじゃないですか!!

2015年4月6日月曜日

TOEIC 3月試験の結果!!! これはマズイ・・・

TOEIC 3/15受験分の結果が返ってきました~。まあ分析は後にして、結果から行きましょうか!

[結果]
Reading     :430点
Listening     :450点
Total     :880点

なぜここへきてReadingが落ちる!! 3年前は450点だったのに~。しかも英検の勉強もしたし、何か手を抜いた!? おそらく前半の文法問題で結構落としたのではないかと。。。長文読解は手応えがありましたし。逆にListeningが3年前の425点から25点アップして、なんだかな~、という感じです。

ちなみに、受験直後の私の予想点は次のような感じですので、なんだかとても予測精度がよいですね!(そこはどうでもいいですが)

[受験直後の予想点]
Reading     :450点
Listening     :440点
Total     :890点

とにかく、悔しいです!!

もう、”Youtubeだけ聴いてたらTOEICが上がりました”、なんていうカッコいいセリフを目指すのはやめます!どうやら本気にならないとダメそうですので(言い訳がましい)、早速『TOEIC公式問題集 Vol.6』を購入してきました。もうなりふり構っていられないですね(笑)。

もう次の試験が来週ですので、とりあえず来週は練習として、その次の5月の試験で900点達成を狙います。応援よろしくお願いします!

2015年4月5日日曜日

気づいてしまった・・・私は国際的な仕事に興味がない

国連英検の本、『わかりやすい国連の活動と世界』を一通り読み終えて、次は英語を含めての二週目に入りました。

第二章”What is the United Nations?"の項目をじっくりと読んだところまで。段々と、国連とは何か、ということがわかってきました。

以前、自分には国際的な仕事はあっているのかどうかを真剣に考えたことがあったのですが、結論は、国際的な仕事はあまり興味がない!!ということでした。

何かというと、国際、というモヤ~っとした概念が好きではないということ。人助けだって難しい。経済的な援助が必ずしも人を救うわけでもないですし、ITインフラを整えるんだったら、安価なITインフラを開発する仕事の方が道筋としては正しい。何となく、世界の貧困をどうにかしたいという思いがあったとしても、それを何となくこうすればいいのではないか、という曖昧なまま飛び込むのは、怖い世界です。自分のスキルのいったい何が、そこに役立つのか、そもそも何をするかもわかっていないところに、単純に国際的なことをやりたい、という理由で飛び込むのは無意味です。

私の結論は、かなり高い確率で世界に貢献できる、技術開発の分野でこそ、迷いなく自分の力が発揮できるというものでした。だから私は、そのような会社にいて、よい製品をより適切な価格で提供する仕事をしたいと思っているんです。

今回、国連に興味を持ってきたことは確かですが、本来のこの国連英検の目的とは少し違っています。国際的な仕事をするために受験するのではなく、英語力の拡充のために受験するんです。それでも、この本の内容はとても理解しやすく、トピックとしては面白いと思っていますので、引き続き第三章、第四章と、英語で読み込んでいきたいと思います。

2015年4月4日土曜日

TOEIC 900とはどういう位置づけなのか

昨日購入した、PRESIDENTの英語特集、ざーっと読んでみました。

そうしたら、TOEIC860点を超えたら、900を目指すか否かを考えたほうがよいとのこと。

このレベルからは、コスパが非常に悪くなるそうです。つまり、かなりマニアックな勉強をしないとなかなか点数が上がらないようです。

どうしても転職や昇進などの基準で900が必要なわけではないなら、より実践的なビジネス英語に切り替えたほうがいいようですよ。

なるほど。。。。

でもそんなの関係ない!です。

900を取るといったら取ります。目標は到達してこそ目標。どちらが効率的か、なんて考える方が面倒です。ですので、この雑誌に書いてあることは、ふーん、程度に見ておき、私はこのまま900点目指して頑張ろうと思います。

余談ですが、900点以上あると、筑波大学のMBAの基準を満たすようです(昔の情報かもしれませんが)。
知り合いが一人筑波大学MBAに行っていたので、もしTOEICを取ったら検討してみようかなと思っています。夜間でやっているそうですので。

では、今日はこれからお花見に行ってきます!

2015年4月3日金曜日

迷っているなら、勉強しちゃおう!

次回のTOEICの受験票が届きました。まだ前回の結果が来ていないので、4/12も受験するしかなさそうですね。

そこで、今日は、PRESIDENTの4/13号『日本一やさしい英語の学び方』を買ってきました。
ほかにもいろいろな雑誌のコーナーを見て回って、金沢特集とか、グルメ特集とか、カフェ特集とか、、、本当に世の中には英語なんかより(?)楽しくて、きっと意味があることがたくさんあるんだと思いました。

そのときにあえてなぜこの雑誌を購入したか、、、それは

好きなものに時間を割けるようになる前に、”英語ができない”という悩みを克服してしまうことが先決だと考えたからです。

以前、簿記検定を取得したときも、簿記は何となく役にたつんだろうけど、取るのも大変そうだし、勉強して本当に意味があるのだろうか、、などと考えていた自分に終止符を打つためでした。

遠回りに見えますが、ちょっと時間をかけて一つのことを身に付けちゃう方が、迷っているより早いからです。

ですので、英語も同じように、ちょっと集中してTOEICで900点取りたいと思います~。

2015年4月2日木曜日

ちょっと脱線:英語で俳句を作ってみよう!

英語の俳句に挑戦するぞ~~~~。

ということで、適当にWeb上で探した俳句を例として載せてみます。

cold dusk—
my thoughts pass through
a crow flying by       Tom Clausen
(Haiku: A Poet's Guide, p. 93)

寒い夕暮れ/我が思いが移ろう/飛 び去る烏

英語俳句で留意するのは、次のポイントのようです。
(1) 簡潔性
(2) 季節感
(3) 5―7―5音節で書く
(4) 一句の中に「切れ(字)」(や、かな、けり) を入れる
(5) 考えや思想や概念 よりも、物を提示する詩にする
(6) 説明文や散文にならないように気を付ける

では、即興で作った私の句を、おそまつながら。。。

birds singing
new graduates passing through
shiny morning -

鳥歌う/通りすぎゆく新卒生の/輝く朝

いかがです!?


2015年4月1日水曜日

ちょっと脱線:人生について考える

ジェイソンとキャスのストーリー、知っていますか!?

今日、ザ! 世界仰天ニュース で放送されたのですが、若くして末期の重病に侵されてしまった二人が、お互いの時間をきょう有することで支えあい、病気と闘っていく実話です。

一人で闘病生活を続けていたキャスが、ジェイソンが同じようにガンに侵されていることを知り、彼の支えになるために連絡をとって、病室を訪れて励まします。やがてジェイソンは手術が成功し、退院できるまでになるのですが、その頃キャスは病気が再発してしまい、再度入院することになってしまいます。今度はジェイソンがキャスを支えるために、彼女のそばにいるのですが、キャスが生きられる確率は1%に満たないと医者に宣告されます。

Youtubeでは視聴回数も少ないですが、死の直前に”同じように病と闘う世界中の人を励ましたい”という思いから撮影された、ジェイソンとキャスの元気な映像があります。

買い物やメール、海辺で遊ぶ姿に、もうただただ胸が苦しい思いです。

人のことを、自分のそばにいない数多くの人たちのことを、ここまで考えて生きることができるのは、どうしてなのか。。。

人生って、私が今まで考えているよりも、ずっとずっと、複雑で、予想もできないものなのかもしれません。

計画をしっかり立てれば、何事も乗り越えていけると信じてやってきたのですが、もっともっと、何か大きなものがあるのかもしれません。

英語の勉強というより、なんだかそんなことに心を支配されました。