2015年4月1日水曜日

ちょっと脱線:人生について考える

ジェイソンとキャスのストーリー、知っていますか!?

今日、ザ! 世界仰天ニュース で放送されたのですが、若くして末期の重病に侵されてしまった二人が、お互いの時間をきょう有することで支えあい、病気と闘っていく実話です。

一人で闘病生活を続けていたキャスが、ジェイソンが同じようにガンに侵されていることを知り、彼の支えになるために連絡をとって、病室を訪れて励まします。やがてジェイソンは手術が成功し、退院できるまでになるのですが、その頃キャスは病気が再発してしまい、再度入院することになってしまいます。今度はジェイソンがキャスを支えるために、彼女のそばにいるのですが、キャスが生きられる確率は1%に満たないと医者に宣告されます。

Youtubeでは視聴回数も少ないですが、死の直前に”同じように病と闘う世界中の人を励ましたい”という思いから撮影された、ジェイソンとキャスの元気な映像があります。

買い物やメール、海辺で遊ぶ姿に、もうただただ胸が苦しい思いです。

人のことを、自分のそばにいない数多くの人たちのことを、ここまで考えて生きることができるのは、どうしてなのか。。。

人生って、私が今まで考えているよりも、ずっとずっと、複雑で、予想もできないものなのかもしれません。

計画をしっかり立てれば、何事も乗り越えていけると信じてやってきたのですが、もっともっと、何か大きなものがあるのかもしれません。

英語の勉強というより、なんだかそんなことに心を支配されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿