TOEICの公式問題集、頑張りました!
いやあ~、集中したので疲れたと同時に、充実感であふれてきます。
やはり、自分で今日はここまで勉強しようと決めたところまでしっかり達成することは、相当のやりがいにつながりますね。
公式問題集のListening Partを45分かけて解き切りました。思いのほか、よくできた印象です。
というより、満点とれたんじゃないの!?と思えるほど、よく聞き取れた実感です(笑)。
何がよかったかというと、落ち着いていた、ということでしょうか。
ListeningのDirection中は、先の問題を読んでおくというテクニックがありますよね。私も過去はそれを使っていましたが、誰かのブログで、それは後半の集中力を落としてしまう。という書き込みがありましたので、それを信じて、先の問題を読まず、最初のイラストをパラパラと眺めるだけにしておきました。そうしたら、常に直後の問題だけを読むことに集中でき、いい感じでした。
今週日曜日のTOEICはこれでいきます!!
TOEICのListeningは満点目指すべきですね。TOEICで点数を落としていいのは、Reading問題の最初の語彙問題(知っているか知らないかで決まる)だけですね。ここの数問を落として、あとはすべて努力で取れる問題だと思いました。
やる気が出てきたところで、今日はここまで。
明日点数計算をしてみて、この場で報告させていただきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿