2月も中盤から後半になってきましたね。バレンタインデーも終わって、2015年がいよいよ落ち着いて流れ始めたという感じでしょうか。最近寒い日が多いですが、春はもうすぐですね。はやくコートを脱いで、シャツやカーディガンなどの軽めの服装で出かけてみたいものです。
さて、冬の最後の楽しみということで、来週越後湯沢にスノボに行ってきます!まだあちらは雪が沢山ありそうですね、良い雪に出会えるのを楽しみに、今週も仕事を頑張らなくては、ですね。あっと言う間に金曜日まで来てしまったので、変な感じですが、それだけ今週は高い集中力で仕事をこなせたということだと思います。明日は金曜ロードショーで『風立ちぬ』が放送されますので、これは絶対見逃せないです!!当時映画館で見て、感動したこの映画、ついにお茶の間に登場ですね。明日は残業せずにまっすぐに帰宅しなければ!
さて、貿易実務検定の方ですが、過去問に出た問題を中心に、少しずつ勉強を進めています。代表的な問題が多い中で、とても細かい選択肢も含まれていて、一筋縄ではいかないですね~。そういえば、図書館で借りてきた『貿易実務検定ハンドブック』が今週末で返却期間になってしまうんです! 頑張ってそれまでに覚えていきたいですね。
誘惑も、楽しみも、制限も、いろんなものが“勉強する”という行為の集中力を高めてくれます。今も、このブログを書きながら、ドラマ”DOCTOR”を見ています。同時並行で色々なことを行うのは非効率的ですが、一方でそういった誘惑が集中力を逆説的に高めてくれる、ということもあります。時間は平等に24時間。できるだけ充実した時間を過ごすために、色々なTryをしていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿