『サクッとわかる貿易実務問題集』を予定通り解き始めました!40章あるうちのちょうど4分の1、10章までゆっくりと理解を深めながら解いていきました。
1000里の道も一歩から。まだ試験日まで4日あるので、焦らずペースを守って勉強をしていきたいと思っています。今週は飲み会もないので、金曜日も勉強時間に使えるでしょうし(笑)。
今、○○妻というドラマを見ていたら、「人生って、一回失敗したら終わりなんだ」というセリフが出てきました。
そんなことないです!!!
小さな失敗なら寝れば解決、大きな失敗は1年経てば取り返せます!
そして、10年あれば人生自体塗り替えることも可能です。
夢があるなら、それを追いましょう。そしてそのためには、毎日の努力が必要です。勉強しなさいと良く言いますが、勉強をして様々な能力を高めておくと、失敗したときに様々な機転が利くようになり、人生のリカバリーが早くなると思いますので、ぜひぜひ学びを人生に取り入れましょう。
さて、貿易実務検定の勉強をしたのは、知り合いで同じ資格を持っている人がいたというのもあります。その人に、C級の合格を報告したら、とても喜んでくれました!やはり持つべきは仲間です。貿易実務の知識はC級だけでも十分かもしれませんが、B級まで受けようとすることが大切だったと今になって感じています。インコタームズだけで必死になっていましたが、今はもっと深いレベルで理解できるようになりましたし!
0 件のコメント:
コメントを投稿